製パン用米粉は小麦アレルギーでも大丈夫?

最近、グルテンが含まれる製パン用米粉を小麦アレルギーの人が食べても大丈夫かどうか?また、グルテンは小麦粉から取ったものか?との質問を頂きましたので、これについてわかる範囲での回答を載せておきます。
黒瀬農舎の米粉(製パン用)には、商品紹介に記載の通りグルテンが20%含まれています。
そして、グルテン自体が小麦粉にしか含まれていない物質のため、米粉に含まれるグルテンについても小麦粉から抽出したものとなります。
(厳密にはライ麦などにもグルテンは含まれるようですが)
また、小麦アレルギーでも食べられるかどうかとのことですが、小麦アレルギーと一言で言っても、小麦に含まれるどの物質に反応するアレルギーなのか人によって違いがあるようです。
そのため、グルテンが原因でアレルギー症状を引き起こす方も多くいるようですが、それ以外の物質が原因の方もいるらしく、グルテンが原因の方の場合には、グルテン入りの米粉を食べる事はできません。
(逆にグルテン以外が原因の方は、グルテン入りの米粉も大丈夫だと思います。)
以上の通り、小麦アレルギーと言っても一概にグルテン入り米粉が大丈夫・ダメとは言えません。
仮に他の小麦アレルギーの方が(グルテン入り)米粉パンが大丈夫だったと言った場合でも、すべての小麦アレルギーの方が(グルテン入り)米粉パンを食べられると言うわけではないのでご注意下さい。
以上、明確な答えとならず申し訳ありませんが、アレルギーの方が実際にグルテン入りの米粉を利用する際は事前に掛かりつけのお医者さんなどに確認下さい。
–<参考>米粉にグルテンを混ぜる理由————————————–
パンは、小麦粉を捏ねてグルテンの粘りを出し、そこにイーストを入れて発酵させて発生したガスを閉じ込めて気泡を作ることで膨らみを出します。
しかし、米粉は、捏ねても粘りが出ないため膨らみません。そのため、現在一般的な米粉パン作りではグルテンを混ぜています。
(もしくは、小麦粉と米粉を混ぜて作ります。)
———————————————————————–

なお、『黒瀬農舎の米粉(製菓用)』は、グルテンは含まれない米粉100%の商品です。
上記の通り、捏ねても粘り出ないため、そのままではパンは作れませんが、ケーキなどであれば小麦もグルテンも一切使わない料理が出来ます。
また、小麦アレルギーの方向けに、100%米粉とグアガムなどの増粘剤を用いるパンの作り方もあるようですが、あまり一般的ではないので私どもでは詳しいレシピはわかりません。申し訳ありません。

日記・雑記の最新記事8件