秋田県大潟村で栽培した安心・安全・美味しいお米を産地直送・宅配しています。 農薬化学肥料不使用あきたこまち、減農薬あきたこまち、発芽玄米餅、手軽に簡単・発芽玄米レシピ

お米の保存・冷蔵庫保管

お米の保存

お米は賞味期限の設定がありません。しかし、生鮮食品ですので、時間と共に味は落ちて行きます。 以下の点にお気をつけ下さい。

米びつへの保管時の注意

米びつ内に前のお米が残っていると、虫などの発生の原因になることがありますので、お米は一度使いきってから新しいお米を入れて下さい。

また、米びつ内に虫がいることがあるため、新しいお米を入れる前にきれいに洗ってから(洗えない場合は丁寧に拭いてから)新しいお米を入れるようにして下さい。

なお、ボタンを押すだけで計量可能な計量器付の米びつは内部の掃除が難しく虫がつきやすいためおススメしません。(使う場合は定期的に丁寧に清掃するようにしてください)

冷蔵庫での保存

ペットボトル

ペットボトル用漏斗と計量カップがセットになった商品もホームセンターなどで買えます。

冷蔵庫の容量に限りはあると思いますが、虫の発生が防げ、味の落ちにくい冷蔵庫での保存がお奨めです。

冷蔵庫を利用する際は以下の点にご注意下さい。

密閉容器へ入れて冷蔵庫へ
お米の乾燥を防ぐため密閉容器をご利用下さい。(お米が乾燥しすぎると炊飯時にお米が割れて味や食感が落ちしまいます)

袋のまま冷蔵庫に入れる場合はしっかりと口を閉じて下さい(2kg袋はチャック付です)。
また、2Lペットボトルでの保存もおススメです。

使用後はすぐに冷蔵庫へ
冷蔵庫からお米を出したままにすると結露し、カビや変質の原因となります。 計量後はすぐに冷蔵庫に戻すようにして下さい。

真空包装での保管について

黒瀬農舎の「あきたこまち」は味や品質の劣化が進みにくい真空包装でお届けしています。

真空包装の特長や、未開封での保管の注意点などは下のページもご覧下さい。

お電話でもお気軽にお問い合わせ・ご注文下さい。 TEL 0185-45-3088 ※自宅兼事務所/毎日朝8時~夜8時頃迄

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
お問い合わせ・注文フォーム
オンラインショップへ移動
PAGETOP
Copyright © 提携米・黒瀬農舎 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.