CATEGORY

農業政策など

  • 2016年4月15日

ヤミ米看板撤去(1995年10月27日)

事務所の掃除をしていたら、古い新聞の切抜き写真があったので、「暇を見つけて古いニュースを紹介していこうコーナー!」 始めは、20年前の「ヤミ米に幕引き、シンボルを撤去」という記事。 大潟村の自由米(ヤ […]

  • 2016年3月31日

農薬価格調査ってなんだろう?

小泉進次郎・農林部会長が農薬の価格差が許せない!!と怒ってるようです。 農薬の価格差、農協内で最大2倍 小泉氏「調査が必要」 自民党が30日に開いた「農林水産業骨太方針策定プロジェクトチーム」の会合で […]

  • 2016年2月1日

生産数量目標

個人事業主(法人かもしれませんが)である農家は、自分自身で何をどれだけ作るか決めるべきだと思うのですが、米作りの世界においては「生産数量目標」と言うのが設定されます。 色々と形を変えてはいますが、要は […]

  • 2016年1月16日

30代からの安全志向

日本政策金融公庫が年2回「消費者動向調査」というので、食の志向調査をしているわけですが、年代別の志向がこちら。 個人的に面白いなーと思ったのは30代で安全志向(中央)が急に伸びています。 一方で、健康 […]

  • 2015年10月30日

TPPの影響

昨日、農水省が環太平洋経済連携協定(TPP)の大筋合意を受け、農産品21品目の影響分析の結果を公表しました。 米については、 政府が管理する貿易制度以外の「輸入増加は見込みがたい」と判断。日本はTPP […]

  • 2015年7月24日

TPPふたたび

何度となくTPPの話題が挙がっては消えていきましたが、TPP交渉でいよいよ農業(コメ)について決着しそうだと言うニュースが聞こえてきました。 コメ輸入「10万トン未満」で調整…TPP(読売新聞) 政府 […]

  • 2015年1月28日

お米の購入先調査

米穀安定供給確保支援機構が、毎月お米の消費動向調査と言うのを行っており、そこには、お米の購入先の調査を行っています。 それによれば、ダントツ1位がスーパー。次が「親戚・知人から無償で」となっています。 […]

  • 2014年12月19日

稲作農家の労働時間

大潟村では、30年以上前から地元大学(前農業短大)が大潟村農家の経営調査を行っています。 今日は、最新の調査結果の報告会があったので聞いてきました。 その中で、夫婦2人の稲作専業で、一人当たりの労働時 […]