今日から種蒔き!

2016042301

土曜日なので子供たちが手伝いに来てくれました。
色々と手伝ってくれるんですけど、すぐ飽きる、そしてどっか行く(笑)。

今日は種蒔き初日なので、色々とトラブルがあったり、大人も手順を忘れていたりとバタバタとしているわけですが、そこの子供たちがちょこまかと動き回る!!!

いつもなら、子供がいるとにぎやかでおじいちゃんも喜ぶのでいいんですが、バタバタとしている作業初日にしたのは失敗!!…orz

これからは、子供たちが手伝うタイミングは、どんな作業も2日目以降の大人も慣れて余裕が出た時にしようと思います。

そろそろ「(できないけれど)お手伝いをしたい!」と言いだすお年頃のお子様をお持ちの農家の皆様はぜひ2日目以降がいいと思います(笑)。

そんなドタバタもありましたが、初日と言う事で機械の調整やらトラブルなどもあり少し作業は遅れ気味でしたが、それでも夕方には無事予定の枚数の播種を終了。

今日から火曜日まで加温してから、外に並べる予定です。2016042302

種蒔き全体の様子は一昨年の動画がありますのでどうぞ。





+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
秋田県大潟村から美味しいお米をお届けします!
黒瀬農舎オンラインショップ
http://www.kurose-shop.com

★★自宅で簡単に作れる発芽玄米のレシピ載せてます←←
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+