今月、大潟村で有機農作物の生産行程管理者講習があります。

有機農作物と名乗る上で必要不可欠な講習な資格です(講習うけたらokではなく、毎年外部の認定機関により栽培や資料などの外部監査も必要です)。

image

今までは有機農作物とは名乗らず農薬不使用としていたのですが、一度ぐらいしっかり講習だけは受けてみようと思って今回申し込みました。
(最終的に有機認証を受けるかどうかはまだ未定です)

大潟村は有機農家が多いことから、数年前から国の有機関係の補助金を使い講習会を無償で開催してくれています。
これで少しでも有機農家が増えればいいんですけどね。


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
秋田県大潟村から美味しいお米をお届けします!
黒瀬農舎オンラインショップ
http://www.kurose-shop.com

★★自宅で簡単に作れる発芽玄米のレシピ載せてます←←
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+