周りの農家にはすでに田植えを終えた人もいるようですが、我が家は本日から田植えスタートです。
間に代かきを挟みつつ、月末まで田植えは続く予定。

田植え機。本日の運転は主に父親。
田植えの作業は、1人が田植え機の運転、もう1人が軽トラで苗の運搬の作業を行います。
(それ以外に、おばさんを雇って空の苗箱の片付けなどをお願いしています)
苗を運ぶのは箱の中の土が水を含んで重いため肉体的に疲れます。
一方で、田植え機の運転は座っているだけで楽そうにも思えますが、これはこれで気を使うので疲れます。
と言うことで、どちらも疲れるのですが、個人的には田植え機の運転の方が精神的にプレッシャーがあるので、苗運びの方が気が楽で好きです。

夕方までに田んぼ1枚(2.5ヘクタール=東京ドームの約半分の広さ)の田植えを完了。
明日も朝から隣の田んぼの田植えを行います。
間に代かきを挟みつつ、月末まで田植えは続く予定。

田植え機。本日の運転は主に父親。
田植えの作業は、1人が田植え機の運転、もう1人が軽トラで苗の運搬の作業を行います。
(それ以外に、おばさんを雇って空の苗箱の片付けなどをお願いしています)
苗を運ぶのは箱の中の土が水を含んで重いため肉体的に疲れます。
一方で、田植え機の運転は座っているだけで楽そうにも思えますが、これはこれで気を使うので疲れます。
と言うことで、どちらも疲れるのですが、個人的には田植え機の運転の方が精神的にプレッシャーがあるので、苗運びの方が気が楽で好きです。

夕方までに田んぼ1枚(2.5ヘクタール=東京ドームの約半分の広さ)の田植えを完了。
明日も朝から隣の田んぼの田植えを行います。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
秋田県大潟村から美味しいお米をお届けします!
黒瀬農舎オンラインショップ
http://www.kurose-shop.com
秋田県大潟村から美味しいお米をお届けします!
黒瀬農舎オンラインショップ
http://www.kurose-shop.com
★★自宅で簡単に作れる発芽玄米のレシピ載せてます←←
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
田植えですか~がんばってください!!
いいところですね。
美しい自然の中での生活うらやましいです。
がんばれお父さん。
日本へ帰ったら遊びに行っていいですか?
広東省にまだいる人より。
>名無しさん
まだまだ田植えは続いてるんで頑張りますよ~。
>ちんさん
大変ご無沙汰しています。
てか、まだ広東省にいるんですね。。。ご苦労様です。
日本に帰ってきた時にはいつでも遊びに来てください。
(泊まる場所もありますよ!!)
で、いつ日本に帰ってくる予定ですか?
昨日、人事部へ異動願いを出して電話しました。
書類の受理はしたけど、いつ日本へ帰せるか約束
出来ないとの話を頂きました。
海外放浪9年。香港ではもうすぐパーマネントレ
ジデンスの資格が取れてしまいます。ウーーーン。
一時帰国では、時間がないので本帰国になったら
お邪魔しようと思っておりましたが、ちょっとの
間お預けかな。
うちの三男は そちらと同じ年なので何時か遊び
にいって、親も子も楽しく遊ぶ日が来ることを
楽しみに待っています。
では、再見。