田んぼが乾かずいまだに田んぼでの作業ができない状況が続いています・・・。
そんな中、今日は種蒔きを行いました。
パートのおばさんと共に小屋の中での作業。
1日でおよそ2000枚の苗箱の種蒔きを行います。
種蒔き終了後、普通はハウスに並べますが、我が家では、倉庫内で3日間ほど加温。
1列に苗箱を20段ほど重ねて、上にシートをかけて乾かないようにします。
温度は30度ほど。
写真の、上は倉庫上部の温度、下は下部の温度。上下で温度差が出るので換気扇を回してできるだけ温度が一定になるようにします。
(それでもやはり多少温度差が出てしまいますが)
こちらで加温した苗箱は3日ほどしたら外に並べます。
苗(箱)は全部で4000枚ほど必要なので、1回目の加温が終わったのちに2回目の種蒔きを行う予定です。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
秋田県大潟村から美味しいお米をお届けします!
黒瀬農舎オンラインショップ
http://www.kurose-shop.com
★★自宅で簡単に作れる発芽玄米のレシピ載せてます←←
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+